wildcat’s blog

やまねこの日々をつらつらと

これから機械いじりを始める人(超初心者)への工具の揃え方 ラチェットレンチは万能なのか?

実はワタシ、ラチェットレンチを本格的に使い始めたのは、ほんの数年前です。

というのも、バイク維持りの方を昔からやっていたので、Tレンチの方を愛用していました。

 

Tレンチの利点

  1. 垂直に力を掛けられる。&可動部分がない。&ハンドルがついてるから両手で均等に力が入る。よって、ボルト・ナットに確実にトルクをかけられる。
  2. 同じく可動部分がないから、強度&耐久性は抜群。
  3. 緩めるときも締めるときも、早回しが簡単&最速。

 

けれど欠点もあって、

 

  1. 収納時に嵩張る。
  2. サイズが固定されているので、ロング・ショートも合わせると、数が膨大になる。これも収納に困る。
  3. そもそも、車では使える場面がほとんどない。

 

 

 

というわけで、ラチェットレンチも揃えたわけです。

 

持っているのは、左から首振りタイプ、激安品、150mm&75mmエクステンション、ソケット各種。

 

f:id:wildcat_top_of_hill:20180920221653j:plain

f:id:wildcat_top_of_hill:20180920221635j:plain

レンチ類と同じく、セットモノがお得です。他にもいくつかありますが・・・。

 

こんなに要るの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

 

全然足りません!

 

 

このほかに思いつくだけでも、

掛けられるトルクに限界があるから「スピナーハンドル」も欲しい。

もっと狭いところに「ショート」とトルクを掛けられる「ロング」のラチェットレンチ。

垂直にレンチが入らないときのために「首振りエクステンション」。

こうなってくると、板ラチェットも欲しくなってくる。

などなど

 

こうして「あれがあったら便利なんだけどね。」と満足できなくなり、さらに工具を買い足す。

便利さに感動する。

さらに工具を買い足す。

最初に戻る

 

 

 

まさに無限ループ。そう、ここが工具の泥沼の入り口です。

 

はまるかどうかはあなたしだいm(_ _)m