wildcat’s blog

やまねこの日々をつらつらと

リア ドラムブレーキの調整してみた ダイハツタントの話

画像はフロントですが気にしないでください きっかけは、リアブレーキの効きが甘いというか、ブレーキバランスがえらくフロントよりになってるな。というのでした。 あと、パーキングブレーキが、奥の方になっているのを調整したかった。というのもあります…

パナソニック ドラム洗濯機 乾燥できなくなったら

いや~ドラム式洗濯機って便利ですね~ 洗濯から乾燥までボタンひとつですよ! でもね、使っているとだんだん乾燥が甘くなってくるんです。しまいには、乾燥が終わったはずなのに、しっとり濡れている状態に。 これは、どの機種にもかならず当てはまる症状で…

パンク修理の方法とかやり方とか スペアタイヤがなくなって自宅でできるようになったお話

さて、パンクした経験あります? それで、どうしました? いくつか方法ありますが、ここから先の話は、自分でパンク修理をする話です。 1 はじめに とにもかくにも、クルマを安全な場所まで移動させてください。少なくとも車が行き交うような場所はアウトで…

スペアタイヤがないクルマが多くなりました  かえって便利になりました

前回に続いて スペアタイヤの話です。というか「無くなった」話です パンクの話は後回しにして、どこがどう便利になったという話ですが、 スペアタイヤの代わりに、ポンプが付属するようになったことが大きいですね。 メリットはいくつかありますが 1 いつ…

スペアタイヤがないクルマが多くなりました 不便になりましたか? いいえ、かえって便利になりました

いきなりのタイヤの画像 わかりにくいですが、パンクしてます。 そんなときに頼りになるのが、スペアタイヤ。まさに、ついてて良かった! そんな時代もありました。 今はそんなことは昔話になりつつありますね。 昔は、スペアタイヤがあって、パンタジャッキ…

リアワイパー(樹脂製)のゴム(リフィル)交換する

今回紹介するのは、リアワイパーのゴム。前の車を見ると、ゴムがベロ~んとぶら下がっていたりします。 というくらい、普段はまったく気にしないところなんですよね。 というわけで「こんなん,イラナイ!」と取っちゃてる人もいますが,後ろを確認するため…

ガラス系コーティング剤 比べてみた その2 本当に比べてみた編

いよいよ、商品紹介になります。 評価項目は、価格、施工性、耐久性となります。 本来ならば、「光沢」も興味があるかと思いますが、正直言って、それほど変わらないです。というのも、商品の出来による差というのは、下地の出来に比べれば微々たるモノでし…

ガラス系コーティング剤 比べてみた その1 施行方法編

車を長くきれい保ちたい。車好きにとっては永遠のテーマかもしれません。 そこで、コーティングでもしようかな?ということになります。 でも、店に頼むと結構な金額になりますよね。 ならば、DIYでやってみよう。という方のために、 どのコーティング剤…

ピットワーク エンジンリフレッシュ施工してみた

先日インマニを洗浄しましたが、満足できる結果になる前に、時間切れとなってしまいました。プラグは新品になったものの、どうも最近、アイドリング時のエンジンの振動が気になる。そこで「藁にもすがる思い」で、これを試してみることに。というのも、あの…

これから機械いじりを始める人(超初心者)への工具の揃え方 ラチェットレンチは万能なのか?

実はワタシ、ラチェットレンチを本格的に使い始めたのは、ほんの数年前です。 というのも、バイク維持りの方を昔からやっていたので、Tレンチの方を愛用していました。 Tレンチの利点 垂直に力を掛けられる。&可動部分がない。&ハンドルがついてるから両…

これから機械いじりを始める人(超初心者)への工具の揃え方 スパナ&レンチ 編

第2回です。 前回と同じく、一部の方々には、ひじょ~に不満がある内容だと思いますが、ワタクシの独断と偏見でやっていきますから、ご容赦を。 ですから、ここから先、「○○(高級?ブランド)はいいですよ。」的な言葉は一切出てきません。 では、 最低限…

これから機械いじりを始める人(超初心者)への工具の揃え方 ドライバー 編

今回は、タイトルのテーマについて語ってみようかと思います。ワタシも機械いじりというものを始めてウン十年。 先日は、プラグ交換という大きな?作業をやってましたが、それほどたいそうな道具を持っているわけではありません。それどころか、どちらかとい…

C26 セレナ エアフィルター交換

エアフィルター交換 「エアフィルター」とか「エアークリーナーエレメント」とかいわれるアレです。 交換そのものは、簡単なんです。 30秒あればできます。 でも、その前後の作業が時間かかるんですよね。 推奨交換時期が明示されていますが、4~5万㎞で…

C26セレナ プラグ交換への道 その4 本体作業とトラブル発生

ようやく本題の作業 交換そのものは、他車と同じです。 苦労することなく、すんなりいきました。 使用するのは、14mmのプラグレンチ。 14mmディープソケットだとプラグホールにプラグが落ちてしまって、引き出せません。 プラグの新旧比較です。 わ…

C26セレナ プラグ交換への道 その3

続いて、グリーン&レッドに進みます。 PCVバルブへのパイプ。 ここは非常にアクセスしやすく、鮮やかなオレンジが目を引きます。 古い車になると、硬化して「ポキッ」っとやりますが、まだまだダイジョウブです。 クリップを移動して難なく外れます。 矢…

C26セレナ プラグ交換への道 その2 スロットルボディ周り②

あと何回続くかわからない状態ですが、 どんなに急いでも6時間以上かかった作業なので、ご容赦を。さて、スロットルボディを取り外しますが、作業スペースが狭いことと、部品・工具の落下には充分気をつけてください。ちなみにワタシは、3回ほどやらかし、…

C26セレナ プラグ交換への道 その1 スロットルボディ周り

さて、目的はプラグ交換なんですが、そこに行く付くまでが大変です。ポイントは、インテークマニホールドを取り外すことなんですが、そのために、周囲の部品を外していくことになります。 1 作業準備 まず、作業スペースをできるだけ広くするために、赤で囲…

C26セレナ プラグ交換への道 リサーチという名のラビリンス編

私の車、2013年式の日産セレナハイブリッド。型式HFC26です。 購入して5年経過。走行距離、約80000㎞。 車検ではスルーした、プラグ交換に挑戦してみました。 1 準備開始 「しゃけんみつもり、にじゅうすうまんえん。」 メンタマ飛び出るか…